学力診断調査

2023年1月12日 10時11分

 本日、3.4年生が学力診断調査(国語、算数)を行っています。

 子どもたちは1年間の学びの確認をしています。

  調査の結果は、子どもたちへの教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てていきます。

地区児童会

2023年1月11日 10時26分

 金二タイムの時間に各地区に分かれて、地区児童会が行われました。

 6年生が中心となって、冬休みの反省や集団登下校の確認、そして3学期に頑張ることを話し合いました。

3学期が始まりました

2023年1月10日 10時07分

新しい年を迎え、気持ちも新たに3学期の始業式を行いました。
いつもより少し長かった冬休みを終えた子どもたちが、元気に学校へ戻ってきました。



始業式は、オンラインで行いました。
校長先生から、お雑煮を例に挙げて地域ごとの文化の違いについてお話がありました。
「自分にとって当たり前だと思っていることも、全ての人にとって当たり前というわけではない」というお話が印象に残りました。「自分の当たり前」を押し付け合うのではなく、相手の立場に立って考えることが大切ですね。

続いて、代表の児童が3学期の抱負について発表しました。
     

6年生からは「思い出を作りながら勉強にも励みたい」という言葉がありました。
そう、6年生にとっては、これが小学校最後の始業式。いよいよ最後の学期となります。
6年間を共に過ごしたかけがえのない仲間と共に、次のステップに向け充実した学期にしていきましょう。

各学級では、新学期を迎え、提出物の確認や新しい教材への記名、図書の返却、係決めやアンケートなどを行っていました。
       

新型コロナウイルスに加え、インフルエンザの感染も出始めています。
生活リズムをしっかり整え、元気に3学期を過ごしましょう。

新年あけましておめでとうございます

2023年1月1日 09時04分

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

今年はうさぎ年。本校のコニーとミルキーも元気いっぱいです。

第2学期終業式

2022年12月23日 10時42分

 2学期最後の朝は、とても寒い朝となりました。
 安全な登校にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 第2学期の終業式は、寒さを考慮し、オンラインでの実施となりました。
 校長先生のお話です。


 児童代表のみなさんが、2学期を振り返ります。


 続いて、表彰です。


 生徒指導の先生から、「命は一つ。自分で守る。」のお話がありました。


 その後、各教室で学級活動が行われました。
 お楽しみ会の続きをする学級、2学期の振り返りをする学級など、それぞれに2学期最後の時間を過ごしていました。


 少し長めの冬休みに入ります。家庭や地域でかけがえのない経験を積んだ子どもたちと、1月10日に元気で再会できることを楽しみにしています。
 保護者の皆様、地域の皆様、2022年もお世話になりました。
 来る新しい年も、どうぞよろしくお願いいたします。

お楽しみ会

2022年12月22日 11時22分

 各教室を訪れてみると、何やら楽しそうです。

 明日は終業式です。今日は、お楽しみ会を計画している学級が多いようです。

 準備をしたり、ゲームをしたり、子どもたちの目は輝いていました。

高文珠の子どもたち 12月21日(水)

2022年12月21日 11時12分

 保護者の皆様。昨日、一昨日の個人懇談会お世話になりました。

 3校時の様子を紹介します。

  1年生は運動場でボールゲームを行っていました。

 2年生は、キャリアパスポートに2学期の振り返りと3学期のめあてを書いていました。

 3年生は学期末のまとめをしているようですね。

 4年生は冬休みの生活について確認していました。

 5年生は理科のテストです。

 6年生は図工科でなにやら作成中です。出来上がった作品で明日、お楽しみ会をするようです。明日が楽しみです。

 学級の背面黒板には「書道パフォーマンス金二小」。

 2学期も残り3日間。寒さにまけず頑張りましょう。

寒い朝です

2022年12月20日 08時22分

今週に入って、とても寒い日が続いています。
火曜日の朝は、虫歯予防のためのフッ化物洗口を実施しています。
今日は、2年生の教室をのぞいてみました。
 

フッ素の味が少し苦手な子も、音楽に合わせて頑張ってブクブクうがいをしています。
みんな、周りの人に気を配り、口を閉じて静かに行っていました。
感染症対策と両立しながら、歯と口の健康も守っていきます。

シェイクアウトえひめ

2022年12月19日 10時18分

 本日、「シェイクアウトえひめ(県民総ぐるみ地震防災訓練)」に参加し、地震防災訓練を行いました。この訓練は、南海トラフ地震を想定して県下一斉に実施されます。

 訓練では地震発生時に取るべき3つの安全確保行動(1)まず低く=DROP!→(2)頭を守り=COVER!→(3)動かない=HOLD ON!を約1分間行いました。

 本校では今回、2校時に「予告なし訓練」を実施しました。

 災害は、いつ何時起こるか分かりません。普段からしっかり備えていきたいと思います。

高文珠の子どもたち 12月16日(金)

2022年12月16日 11時15分

 今日も寒い一日になりました。3校時の様子です。

 1年生は図画工作科の作品の名札を作っていました。

 2年生は、先日の図書館見学のお礼のお手紙づくりです。

 3年生は体育科の授業です。みんなでジャンプ!

 4年生はテスト直しをしていました。

 5年生は道徳科の授業です。

 6年生は社会科の授業です。ノルマントン号事件の学習です。

 2学期も残り1週間。元気に終業式をむかえましょう。

                                 (今日の高文珠山)