川之江図書館見学 2年生

2022年12月1日 14時56分

 今日から師走。朝から寒い一日になりましたが、2年生は元気に図書館見学に行きました。

 まず、図書館の方から図書館について説明を受けました。

 次に、図書館の方が読み聞かせ(パネルシアター)をしてくださいました。子どもたちは大喜びです。

 その後、館長さんが図書館を案内してくださいました。図書館の広さにびっくり!

 最後は本の貸し出しです。思い思いに読みたい本を捜しました。

 本は一生の友達です。これからもたくさんの本に触れてほしいと思います。川之江図書館のみなさま、ありがとうございました。

高文珠の子どもたち 11月30日(水)

2022年11月30日 09時01分

 今日で11月も終わりです。1校時の様子です。

 1年生は国語科の学習です。新しく習った漢字を書いています。

 2年生も国語科ですね。漢字ビンゴに挑戦中です。

 3年生は音楽科です。しっかり聞いています。

 4年生は理科のテストです。集中しています。

 5年生は保健の学習です。

 6年生は算数科の授業です。反比例をみつけています。

 これから学期末をむかえます。随分と寒くなってきましたが、健康に気を付けて頑張りましょうね。

避難訓練

2022年11月29日 12時58分

2時間目に、避難訓練を行いました。
児童たちはとても真剣な表情で、静粛に避難行動を取りました。
 

あいにくの雨天で、集まる場所は体育館に変更となりましたが、
校長先生から「命は一つ」「いざというときの準備や練習を普段から」ということについて
お話があり、日ごろの備えの大切さをみんなで確認しました。


ご家庭でも、この機会にぜひ、「いざというときどうするのか」お子さんとお話をしてください。


「いただきます」

2022年11月28日 15時11分

 5年生がご飯とみそ汁づくりをしています。

  今日の調理実習は格別です。というのも地域の方にご指導、ご協力をいただき、自分たちで田植えをし、稲を刈り、先日籾摺りを終えたお米を使っての実習だからです。

 さあ、出来上がり。

 お世話になった地域の方をお招きして、みんなでおいしく食べました。

 

 

第42回金生町民ふるさとまつり

2022年11月27日 11時15分

 本日午前中、金生公民館で「ふるさとまつり」が開催されました。新しい公民館になって、初めてのふるさとまつりだそうです。

 本校からは6年生の有志が参加して、先日の校内音楽会で発表した「いのちの歌」を町民の皆さんに披露しました。

 発表が終わってハイチーズ。

表彰がありました

2022年11月25日 09時30分

 今朝の全校朝会の時間に表彰がありました。

「読書感想文コンクール」「税に関する習字」「陸上運動記録会」「少年野球大会」と、文化・運動の両面からたくさんの子どもたちが表彰されました。

  表彰されたみなさん、おめでとうございます。

 

校内音楽会・「にこにこ森」散策

2022年11月24日 07時01分

11月22日、校内音楽会が開催されました。
2学期になってから、学校や家庭で一生懸命練習してきた子どもたちです。
本番では、仲間と心を合わせ、胸を張って演奏する姿に胸が熱くなりました。
ご参観くださった皆様、頑張る子どもたちをご家庭で支えてくださった皆様、ありがとうございました。

 

 本校には、学校から「森と湖畔の公園」へ抜ける山道を「にこにこ森」と名付け、毎年11月に「秋をみつけよう」をテーマに、縦割班で散策する伝統的な行事があります。今年もその日がやってきました。本日は、昨日の雨で足元を心配していましたが、絶好の散策日和になりました。

 まず、運動場に集まり、各班ごとに出発です。

  森に入る前に小休止です。

 森の中では、たくさんの秋を見つけて、おみやげもできました。

 ALTの先生も参加です。

  散策後は、公園内で6年生がリーダーとなり、それぞれの班でレクリエーションを行いました。

  今年も「ふるさと山田井」のよさを体感することができました。

5年生 籾摺り(もみすり)

2022年11月21日 12時54分

地域の方にお世話になり、5年生が米作り体験をさせていただいてきましたが、
本日、最後の過程である「籾摺り」が行われました。

教えてくださる方に挨拶をし、説明を聞きます。
 

機械のスイッチが入ると、とっても大きな音がします。
機械にもみを入れる人、出てきた玄米を袋詰めする人、それぞれ役割分担をして進めます。
 

 

 

脱穀の後、ずっと乾かしていた米を外に運ぶために、室内で作業しているグループもありました。
 

地域の方のご協力により、田植えから長い時間を掛けて育ててきた稲が、ついに「玄米」となって袋に詰められました。
いよいよ、5年生が調理実習で自分たちの手で植えた米を炊き、「ごはん」としていただく日が近づいてきました。
「いただきます」の言葉に込められたたくさんの人への思いを感じる、大切な経験になったと思います。

さあ、明日は音楽会です。午前中、各学年がしっかりとリハーサルを行いました。生き生きと歌う1年生の横顔をどうぞ!
 

子どもたちは張り切っています。保護者の皆様、どうぞよろしくお願いします。

臨時健康診断

2022年11月18日 14時09分

12月に行われるマラソン大会に向けて、事前の健康診断がありました。
マラソン大会に参加する児童が、昼休みに検診を受けました。
静かに並んでてきぱきと行動し、あっという間に検診が終わっていました。
 

マラソン大会は12月7日です。体調を整え、元気に走ることができるといいですね。

6年生 えひめいじめSTOPデイ

2022年11月17日 15時24分

 県下の全ての小学校6年生と中学校1年生が参加して、オンライン一斉授業が行われました。
 本校の6年生も、真剣で温かい雰囲気の中、しっかりと視聴し、考えていました。
 

 

 後半は、共通のテーマに基づき教室で活発に話合いを行いました。
 6年生にとって、金二小で過ごす時間も残り4か月足らずとなりました。
 近頃、6年生の教室にはいつも温かい雰囲気があり、お互いの良さを認め大切にする仲間に育っていると感じます。
 この学校で、この仲間と一緒に過ごせてよかったと全員が感じて卒業できるよう、これからも学び続けていきましょう。