市消防防災センター見学 4年生
2023年2月14日 13時03分午前中、消防防災センター見学に行きました。
4年生は社会科で防災について学習しています。地震体験や消火体験などを行い、一層防災について理解を深めることができました。
また、センターは消防本部も兼ねています。昨年度見学できなかった消防署見学も併せてでき、地域の安全を守るしくみについて、昨年度学習したことの確認もできました。
午前中、消防防災センター見学に行きました。
4年生は社会科で防災について学習しています。地震体験や消火体験などを行い、一層防災について理解を深めることができました。
また、センターは消防本部も兼ねています。昨年度見学できなかった消防署見学も併せてでき、地域の安全を守るしくみについて、昨年度学習したことの確認もできました。
今日から3回に分けて行われる、図書委員会が希望者を対象に計画した、ワークショップ(しかけ絵本づくり)が始まりました。
第1回目の参加は、2年生と3年生です。
こんなしかけ絵本を作っています。
図書委員会の6年生がアドバイスをしていました。
子どもたちが自ら計画して自らの手で行うイベント、高文珠の子どもたちの頼もしさを感じました。
5年生が木版画に取り組んでいます。
木版画は、まず下絵を描き、版画板に写し取り、彫る場所に合わせて種類の違う彫刻刀を使って彫ります。
次にインクを付けて刷りますが、このとき、インクの量や刷り方によって作品の仕上がり具合が微妙に違ってきます。そこが、木版画のおもしろさでしょうね。
木版画はいろいろな工程が楽しめます。
子どもたちは安全に気を付けて、そして、友達と協力しながら、作品作りに励んでいました。
3校時、読み聞かせグループの「おはなしドーナツ」さん、「ぶらんこ」さん、そして「金二小読み聞かせサークル」の方々が来校され、全校児童に創作童話絵本「かなしきデブ猫ちゃん」の読み聞かせをしてくださいました。
これまでにも「かなしきデブ猫ちゃん」の絵本にふれあっている子どもはたくさんいますが、改めて大きなスクリーンに映し出された絵を見ながらお話を聞く経験は、子どもたちの心に深く残る、貴重な時間になったと思います。
読み聞かせグループの皆様、ありがとうございました。
今日は週の真ん中水曜日、1校時の様子です。
1年生は国語科で「どうぶつの 赤ちゃん」の音読をしていました。
2年生も国語科です。大型提示装置を使って、詩の学習をしていました。
3年生は道徳科です。教材「じゃがいもの歌」の学習を通して、自分らしさや自分のよさ、友達のよいところについて考えていました。
4年生は新出漢字の勉強をしていました。何事もはじめが大切ですね。
5年生は書写の時間です。硬筆をしていました。
6年生は卒業文集の清書をしていました。みんな丁寧に書いていました。
まだまだ寒い日が続きます。健康に気を付けて頑張りましょう。
今週は昼休みに、なかよし委員会が計画を立てて、「にこにこ班」対抗のドミノたおし大会が行われています。
今日は2班、7班、10班、11班、12班のお友達がドミノたおしに挑戦です。
まずは、1回戦です。時間内にどれだけドミノを並べることができるかな?緊張の中にも、和気あいあいと、楽しくドミノを並べていました。その後、うまくドミノがたおれるかどうかをみます。
続いて、2回戦です。ドミノでハートマークをつくりました。
参加した子どもたちは楽しい時間をすごしていたようです。なかよし委員会のみなさん、ありがとう。
先週に引き続き、2年生が町探検に出発しました。
まずは「むさし商店」さんです。
お店の方に質問したり、店内を見て回ったりしました。
生きているしゃこも見せていただきました。うれしそうです。
続いては、「高科車輌」さんへ。
自動車のエンジンをみたり、道具やタイヤをさわったりしました。
「むさし商店」様、「高科車輌」様、ありがとうございました。
この後、子どもたちは探検のまとめをしていきます。
まもなく入学する令和5年度の新入生が、一日入学で金二小にやってきました!
1年生の児童が、今日のために心を込めて準備した「おもちゃランド」で、
新入児との交流を楽しみました。
1年生の児童は「おにいちゃん、おねえちゃん」としての自覚が芽生え、キリっとした表情で優しく新入児さんに関わっていました。
4月の入学式はもうすぐです。金二小の仲間になる日が待ち遠しいですね。
書写の時間です。
背筋を伸ばして、集中して、一枚一枚丁寧に「希望」を書いていました。
今日から2月です。6年生にとって小学校生活もゴール間近。たくさん思い出をつくってくださいね。
今日は調理実習で、ホットケーキづくりをしました。
みんなで協力して、おいしそうなホットケーキが出来上がりました。
出来上がったホットケーキはみんなで食べるとともに、お世話になった先生方にプレゼントしました。