高文珠の子どもたち 11月10日(金)

2023年11月10日 10時11分

  今朝は久しぶりの雨でした。2時間目の様子を紹介します。

  1年生は算数科の授業です。ICT支援員も授業参観しています。

CIMG9751

  2年生は学級活動です。校内音楽会の係を決めていました。

CIMG9753

  3年生は体育館で校内音楽会の練習をしていました。

CIMG9754

  4年生は算数科です。担任に課題を提出しています。

CIMG9763

  5年生は国語科です。みんなでテスト直しをしていました。

CIMG9758

  6年生は社会科です。担任がロイロノートのゲームモードを使って作成した歴史問題の答え合わせをしていました。

CIMG9762

クラブ活動

2023年11月9日 15時10分

  6校時はクラブ活動の時間でした。

  4、5、6年生はそれぞれ所属のクラブに分かれて、活動を楽しんでいました。

CIMG9737

CIMG9739

CIMG9742

CIMG9745

CIMG9748

CIMG9749

表彰&県陸上記録会壮行会

2023年11月8日 08時32分

今朝は、体育館で表彰と県陸上記録会に参加する児童の壮行会がありました。
表彰では、市陸上記録会で頑張った友達の活躍をみんなで喜び合いました。
その後、県陸上記録会に四国中央市の代表として参加する6年生から、
力強い決意の言葉が発表されました。
県陸上記録会は、13日(月)に愛媛県総合運動公園にて開催されます。
選手の皆さん、全校生徒と先生方が金二小から応援しています。
これまで共に練習してくれた仲間の思いも背負って、頑張ってきてください!
IMG_0007

高文珠の子どもたち 11月7日(火)

2023年11月7日 11時13分

 3時間目の様子を紹介します。

 1年生は体育館で音楽会の練習をしていました。

CIMG9733

  2年生は図工科です。読書感想画に挑戦中です。

CIMG9725

  3年生は算数科です。テストのようですね。

CIMG9727

   4年生は理科です。水を冷やすとどうなるか?実験中です。

CIMG9720

   5・6年生は合同で体育科の授業です。キックベースボールをしていました。

CIMG9730

学校給食交流会(4年生)

2023年11月6日 13時37分

  4年生が給食の時間に、9名の学校給食に携わっている方をお招きして、給食交流会を行いました。

CIMG9698

CIMG9700

CIMG9701

 質問タイムでは、4年生が普段疑問に思っていることを質問しました。

CIMG9705

  参加された方が丁寧に答えてくださいます。

CIMG9703

CIMG9707

CIMG9716

  子どもたちは交流会を通して、給食ができるまでには、多くの人々が関わっていることを知り、これからも感謝して食べようとする気持ちを持つことができたようです。

ALTの先生とハッピーハロウィン!

2023年11月2日 08時41分

木曜日は、ALTのジョーダン先生が来てくださる日です。
今日は、ハロウィンの仮装で登場です!
IMG_0002

この衣装は…きっとあのキャラクターですね!
アメリカでは、ハロウィンの日は先生も生徒もみんな仮装をして学校に来るのだそうです。
教室で迎えた5年生は、びっくりしながらもとても楽しそうでした。

IMG_0004

IMG_0005

ジョーダン先生、いつも楽しい授業をありがとうございます。
ハッピーハロウィン!

今日から11月

2023年11月1日 09時37分

今日から11月です。

体育館では今月22日(水)に行われる校内音楽会に向けて、体育館練習が始まっています。

CIMG9681

   また昨日は、地元のカミ商事(株)様が、児童用の不織布マスクを寄付してくださいました。

CIMG9682

  子どもたちの安全で衛生的な生活のために大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

秋をさがそう

2023年10月31日 13時06分

 午前中、1,2年生が秋をさがしに「にこにこ森」へ出かけました。

CIMG9651

  ドングリやくりを見つけていました。

CIMG9655

CIMG9658

CIMG9660

  その後は、足を延ばして、森と湖畔の公園へ。

CIMG9664

  大きな遊具でおもいっきり遊びました。

CIMG9667

CIMG9671

  秋を全身で感じた半日でした。

面積

2023年10月30日 10時08分

  4年生は算数科の学習で、1㎡の大きさやいろいろなものの大きさを調べています。

CIMG9642

CIMG9644

CIMG9648

CIMG9650

  巻き尺を上手に使い友達と協力して、教室や運動場の大きさを調べていました。

就学時健康診断

2023年10月27日 16時06分

  本日午後から校区内に住んでいる来年度入学予定の子どもたちを対象に、就学時健康診断が行われました。就学時健康診断とは、入学するお子さんの健康状態を確認するものです。

CIMG9614

  子どもたちが健康診断を受けている間、保護者の方は多目的ルームで、入学までに必要な手続き等について、学校の説明を聞いていました。

CIMG9617

CIMG9626