小学生読書大使
2023年7月26日 10時45分川之江図書館では毎年夏休みに、「小学生読書大使事業」が行われます。
今年度もこの事業に本校から1名の児童が参加し、貸出業務を体験したり、壁新聞を作成したりしました。
参加した児童にとっては、夏休みの思い出の一つになったことでしょうね。
川之江図書館では毎年夏休みに、「小学生読書大使事業」が行われます。
今年度もこの事業に本校から1名の児童が参加し、貸出業務を体験したり、壁新聞を作成したりしました。
参加した児童にとっては、夏休みの思い出の一つになったことでしょうね。
午前中、川之江地域の水泳記録会が川之江小学校プールで開催されました。
本校からは4名の児童が参加しました。
4名の児童は、これまでの練習の成果を十分発揮して、ベスト記録を出すことができました。
おめでとうございます。
あっという間に1学期が終わりました。
4月に入学した1年生も、もうすっかり小学生の顔になりました。
今日は、終業式。熱中症対策のため、オンラインで行いました。
1年生にとっては、初めての終業式。ピンと伸びた背筋や校長先生のお話を聞く表情から、
よい学びを積み重ねた1学期だったことがうかがえました。
終業式では、各学級の代表者が、1学期に頑張ったこと、夏休みに頑張りたいことを発表しました。
式の後は、7月25日に行われる市の水泳記録会に参加する選手の壮行会がありました。
一人ずつ、記録会に臨む抱負を力強く述べていました。
さあ、42日間の夏休みが始まります。
たった一つの命を大切に、力いっぱい輝かせて、「今の自分にしかできないこと」を体験してほしいと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、1学期は大変お世話になりました。
夏休み中も、金二小の子どもたちをどうぞ見守ってくださいますよう、よろしくお願いいたします。
1学期も残すところ2日となった今朝、7月生まれのおたんじょう日集会がありました。
今回は猛暑のため、熱中症対策として、体育館ではなくオンラインでの実施となりました。
一人ずつ、カメラの前で自己紹介です。
続いて、じゃんけん大会です。今回のチャンピオンは6年生!1年生から6年生へ、トロフィーが渡りました。
さあ、明日はいよいよ1学期終業式です。今日1日、大好きな金二小の仲間と、いいしめくくりができますように。
連休明けの火曜日、朝の会から1時間目の様子を紹介します。
1、2年生の朝の会の様子です。
1時間目の様子です。
3年生は理科です。テストをしていました。
4年生と5年生は10分間集中テストをしていました。
6年生は音楽科です。
1学期も残すところ、3日間です。暑い日が続きますが、体調に気を付けて頑張りましょう。
1学期も残すところ、あとわずかとなりました。どの学年も落ち着いて1学期のまとめに取り組んでいます。
保護者の皆様には、昨日から行われている個人懇談会にご参加くださり、ありがとうございます。本日は2日目になります。本日来校される保護者の皆様、よろしくお願いいたします。
それでは、1時間目の様子を紹介します。
1年生と5年生は算数科のテストをしていました。どちらの学年も集中して取り組んでいます。
2年生は音楽科です。鍵盤ハーモニカの練習です。随分と上達しました。
3年生と6年生は1学期のまとめをしていました。やり残しはないかな。学習のしあげを提出しています。
4年生は算数科です。小数の大きさの比べ方を考えていました。
明日から3連休です。安全、健康に気を付けて生活しましょう。
子どもたちに外国語を教えてくださってきたALTのシェイラ・ムーア先生が、帰国することになりました。
今日は、最後の授業です。それぞれの学年、名残りを惜しみながらもしっかりと、授業を受けていました。(写真は3校時の6年生と4校時の4年生の様子です)
シェイラ先生、ありがとうございました。
6年生は昨日の5、6校時の家庭科の時間に、「日常着の手入れに関心をもち,手洗いを中心とした洗濯の仕方について理解し,自分なりに工夫して洗濯ができる」ことをめあてとして、洗濯に挑戦しました。
名人目指して、一生懸命取り組んでいました。
週の真ん中、水曜日。2時間目の様子を紹介します。
1年生は国語科です。「こんなことがあったよ」というテーマで絵日記を書いていました。
3年生は夏休みの計画を立てていました。夏休みが楽しみですね。
4年生は算数科です。小数点の勉強をしています。
プールでは、
2、5、6年生が水泳をしていました。水泳には絶好の天候ですね。
保護者の皆様。明日、明後日は、1学期末の個人懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。
今日は5年生にとって、盛りだくさんの一日でした。
1時間目は、田んぼの草引きです。
みんなで田植えをした稲が育っています。これからも順調に成長するように除草をしました。初めての体験でしたが、時間とともに上手になっていました。
午後からは、場所をお隣の金生第一小学校に移して、消防クラブの結成式と着衣水泳がありました。
4年ぶりに再開されたこの消防クラブの結成式は、金一小と金二小の5年生を対象に行われる金生町の伝統行事であり、今年の5年生は第38期生になるそうです。
式の後は、消防署の方の指導の下、着衣水泳の体験学習を行いました。