昨日、2年生が図書館見学に行きました。
図書館ではまず、館長さんが館内を案内してくださったり、司書の方が読み聞かせをしてくださったりしました。
そして、楽しみにしていた本の貸出です。一人3冊まで、読みたい本を選びました。
子どもたちが生き生きと目を輝かせて本を選んでいる姿が印象的でした。
図書館見学を通して、子どもたちは学校では味わえないたくさんの学びができました。
川之江図書館の皆様、ありがとうございました。そして、引率にご協力してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
※
本日、川之江ライオンズクラブの方が来校され、国際平和ポスター・コンテストで優秀賞に選ばれた6年生児童への表彰が行われました。
1、2年生が、国際交流員の方と交流を行いました。(2校時:2年生)(3校時:1年生)
「へえ~」、「すごい」。子どもたちは、目を輝かせながら、交流員の方のお話を聞いています。
交流会の後半も、クイズで盛り上がりました。
外国(アメリカ)について、楽しく勉強できた時間になりました。
4時間目の1年生教室です。
1年生が、にこにこ森の散策で見つけたり、家庭から持ち寄ったりした秋の材料(どんぐり、まつぼっくり・・・)を使っておもちゃをつくり、おみせを開きました。
今日は、2年生が招待されました。
楽しい1年生と2年生の交流になりました。
昼休みの時間、3年生以上の学級代表と各委員会の委員長が集まって、高文珠会議が開かれました。
今月の全校目標は「命を大切にしよう」です。そこで、全校で「フラワーチャンピオン大会」をしよう、ということになりました。フラワーチャンピオン大会とは、本校では一人一鉢運動を行っているので、大切に草花を育てているお友達を表彰しようというものです。
会議では、表彰する人数や選ぶポイントについて熱心に話し合われました。
穏やかに晴れた絶好のマラソン日和になりました。少し風が吹いていましたが、高文珠の子どもたちは元気に駆け出していきました。
まず、準備体操を入念に行い、
低学年からスタートです。
児童へ励ましの言葉を掛けたり、沿道の交通整理等を行ったりしてくださった保護者や地域の皆様、ありがとうございました。
週の真ん中水曜日。3時間目の様子を紹介します。
1年生は運動場で8の字ジャンプをしていました。
2年生は道徳科です。「正直」について話し合っていました。
3年生は国語科です。「たから島のぼうけん」を題にして、それぞれが物語づくりをしていました。
4年生は算数科のテストですね。
5年生は2学期のまとめをしていました。
6年生は社会科です。明治時代の学習です。
2校時の体育館です
外は雨のため、1,2年生が明後日に迫ったマラソン大会に向けて、練習をしていました。
マラソン練習の後は、「8の字ジャンプ」に挑戦です。
高文珠の子どもたちは、寒さに負けず頑張っています。