雪の朝

2024年1月24日 09時38分

  昨夜の雪で、今朝はあたり一面雪景色となりました。

CIMG0346

 登校の様子です。安全に気を付けて、元気に登校できました。

CIMG0334

CIMG0343

  普段、雪に触れる機会が少ない本校の子どもたち。朝の時間、全校みんなで雪の持つ魅力を体感していました。

CIMG0352

CIMG0363

CIMG0365

CIMG0366

親子スマホ安全教室

2024年1月23日 14時56分

5・6年生とその保護者を対象に、親子スマホ安全教室を行いました。
愛媛県警察本部の方がお越しくださり、大変分かりやすいお話をしていただきました。

親子や周りの人と一緒に話し合う場面もあり、みんな真剣に取り組みました。

IMG_0018     IMG_0020     IMG_0021

IMG_0025     IMG_0022     IMG_0030

最後に、「今日、家に帰ってしてほしいこと」というお話がありました。
IMG_0028

スマホを持つ、インターネットに接続するということは、「世界とつながる」ということです。
まだまだ成長途中の児童には、その責任を自分一人で背負うことはできませんし、もちろん、一人で全て正しい判断をすることもできません。
だからこそ、スマホを持たせる大人の側が責任を持って、子どもたちと話し合い、ルール作りをし、そして、有害な情報から守ってやらなければなりません。

大切な子どもたちが辛い思いをすることのないよう、学校と家庭が協力しながら、情報モラルについて一緒に考えていきましょう。

ワクワク読書ビンゴ

2024年1月22日 14時13分

 昼休みの図書室です。何やら図書委員会の5、6年生が、スタンプを押しています。

CIMG0324

CIMG0326

CIMG0329

CIMG0330

  実は、先週から始まったイベントなのです。

CIMG0331

  読書の幅を広げようと、図書委員会が企画しました。

CIMG0332

  このイベントをきっかけにして、多くのジャンルの本に親しむお友達が増えそうですね。

四国中央市新春競書大会

2024年1月21日 12時28分

 CIMG0323

 本日伊予三島運動公園体育館で、新春競書大会が行われました。

CIMG0303

  競技開始前には、アトラクションとして「三島高校による書道パフォーマンス」も行われました。

CIMG0306

  さあ、競技開始。川之江高校日本文化部による琴の演奏が流れる中、本校から参加した6名の児童は集中して書を競い合っていました。

CIMG0311

CIMG0313

CIMG0315

CIMG0317

CIMG0320

CIMG0321

ないようをまとめよう(2年生)

2024年1月19日 10時53分

  3校時の2年生の教室です。国語科の学習をしていました。物語文を読んで、内容をまとめています。

CIMG0299

CIMG0302

  もうすぐ3年生、学年のまとめを頑張っています。

 

10分間集中テスト(6年生)

2024年1月18日 12時22分

2校時、今回は3教科(社会、算数、英語)について、実施しました。

このテストは日々の学習の成果と課題を把握し、今後の指導の充実や学習状況の改善等に役立てていくために、実施教科を2回に分けて行っています。

CIMG0295

CIMG0298

 みんな集中して取り組んでいました。

かみはんが(1年生)

2024年1月17日 12時21分

 図画工作科の時間、紙はんがに取り組んでいました。

CIMG0290

CIMG0291

  さかな、かめ、きょうりゅう、ちょうちょ・・。仕上がりが楽しみですね。

大谷山(おおたにさん)へアタック(5年生)

2024年1月16日 13時41分

 冬晴れの本日、5年生が昨年6月時、天候不良のため実施できなかった塩塚山登山の代替登山として、校区にそびえる(香川県との県境にまたがる)標高507mの大谷山に挑みました。

 この大谷山ですが、昨年、大リーグで躍進が続く大谷翔平選手にあやかり、大谷山を起爆剤として町おこしを始めようとする地域の方が登山イベントを開催し、マスコミ等でも取り上げられて、ブームになっています。

CIMG0288

  登山案内は校区在住の方がしてくださいました。

CIMG0278

  空気が澄んでいて、遠く市内の様子がよく見えました。

CIMG0283

  また一つ、「ふるさと山田井」を体験することができました。

CIMG0284

 大谷山登山第二弾として、2月に6年生が「卒業記念大谷山登山」を実施します。

高文珠の子どもたち 1月15日(月)

2024年1月15日 11時08分

 今朝の登校時の見守り活動については、保護者の皆様、地域の皆様、大変お世話になりました。子どもたちは安全に登校し、落ち着いて授業に取り組んでいます。

 さて、2時間目の様子を紹介します。

 1年生は書写の時間でした。

CIMG0252

  2年生は「九九をあわせてみると?」、算数科の学習です。

CIMG0256

  3年生は国語科です。漢字の音読み、訓読みの学習です。

CIMG0272

  4年生は算数科です。グループ学習ですね。

CIMG0269

  5年生も算数科です。多角形の書き方に挑戦中です。

CIMG0265

  6年生は体育科です。しっかりとストレッチをしていました。

CIMG0259

高文珠の子どもたち 1月12日(金)

2024年1月12日 12時16分

 3学期になって初めての週末です。3時間目の様子を紹介します。

 1年生は音楽科です。楽器の紹介をしていました。

CIMG0249

  2年生は端末を使って、調べ学習のようです。

CIMG0234

  3年生は運動場でゴール型ゲームの練習です。

CIMG0228

  4年生は2月に「山田井の郷」を訪問します。そのときにプレゼントする歌の練習をしていました。

CIMG0248

  5年生は道徳科です。「親切、思いやり」について話合いをしていました。

CIMG0242

  6年生は理科です。「塩酸は金属をとかすのか?」実験をしていました。

CIMG0230