参観日のお知らせ

2018年4月21日 12時55分

4月22日(日)は今年度初めての参観日です。

〔日程〕

授業参観 8:30~ 9:15

PTA総会 9:25~10:25

学級懇談10:30~11:10(6年 修学旅行説明会)

子どもたちが頑張っている姿をぜひご覧ください。

〔参観授業〕

1年 算数 かずとすうじ

2年 算数 とけい

3年 算数 わり算

4年 社会 地図記号

5年 国語 あめ玉

6年 算数 対称な図形

月組 話そう、聞こう

星組 白いぼうし(4年) 支度(6年)

 

参観授業は、できるだけ教室の中でご覧ください。

参観授業後、体育館でPTA総会を行います。昨年度の活動報告と今年度の活動について話し合われます。ぜひご出席ください。

PTA総会後は各教室で学級懇談を行います。学級担任からお子さんたちの様子や学級経営等についての話があります。6年生は修学旅行の説明をします。こちらもぜひご出席ください。

学校の花も美しく咲き、見頃を迎えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生を迎える会

2018年4月20日 14時33分

金生第二小学校では、1年生を迎える会を高文珠山で行っています。

校長先生から、「友達と励まし合って、仲良くのぼりましょう。」とあいさつがありました。さわやかな青空の下、元気いっぱいに出発。

 

 

 

 

 

 

山頂に到着すると5年生がアーチで1年生を迎えてくれました。

集会では、緑の少年団の紹介の後、全校で「高文殊山の歌」を歌い、大きな歌声が響きました。1年生の自己紹介では、自分の名前と好きな食べ物やゲーム、将来の夢などが発表されました。山頂で元気いっぱいに遊んだ子どもたちは、高文殊山やふるさと山田井の自然に親しみながら、親睦を深めていました。

 

 

 

 

見守り隊対面式

2018年4月19日 18時40分

  

 今日は、日々登下校で見お世話になっている見守り隊の方々との対面式がありました。本日ご参加いただいた方は、6名でしたが、各地域で見守り隊にご登録いただき、日々お世話になってる方々は他にも多くいらっしゃいます。対面式では、始めにお一人お一人から自己紹介をいただいた後、児童代表あいさつ、そして全校児童が校歌を披露しました。雨の日も風の日も、子どもの安全を第一に考え、ご協力くださっている皆様に感謝の気持ちをもつとともに、毎朝、気持ちのよいあいさつを交わして、さらに心の交流が広がることを願っています。

初めての給食~おいしかったよ~

2018年4月16日 19時53分

今日は1年生にとって、初めての給食。

メニューは人気の高い「スパゲティミートソース・レモン和え・コッペパン・牛乳・りんご」でした。もりもり食べて、おかわりに並ぶ子たちもたくさんいました。

難しい牛乳パックの片付けも、6年生のお兄さん・お姉さんがやさしく教えてくれました。

 

 

 

 

 

 

明日の給食も楽しみですね!

新学期、がんばってます!

2018年4月12日 19時46分

新しい学年での学習がいよいよ始まりました。

朝の読書の時間はどの学年も静かに集中して本を読み、落ち着いた雰囲気で1日をスタートすることができています。

 

 

 

 

 

 

授業では、「立腰」を意識してよい姿勢で学習に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

先生の話や友達の発表を真剣に聞くことができていますね。

 

 

 

 

 

 

2年生は遊具の使い方のきまりを確かめた後、楽しく遊びました。元気いっぱいです。

 

明日は土釜さんまつりのため、午前中授業となっています。1年生は11:40下校です。2年生から6年生までは13:40集団下校をします。

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平成30年度入学式

2018年4月10日 11時38分
全校

かわいい元気な28名の新入生が金生第二小学校へ入学しました。

保護者のみなさん、地域のみなさん、上級生のお兄さん・お姉さんが温かく見守る中、名前を呼ばれた1年生のみなさんは元気よく「はいっ」の返事をすることができました。

 

 

 

 

 

 

校長先生からは、3つのお願いがありました。

・ 元気のよいあいさつ、「はい」の返事をしましょう。

・ 友達となかよくしましょう。

・ 自分のことは自分でしましょう。

 

 

 

 

 

 

この3つの約束を守ってスーパー1年生になってくださいね!

6年生のみなさんは、1年生の入退場のお手伝いや式場の片付けをがんばってくれました。

最高学年の自覚をもって活動することができていて素晴らしかったです。

平成30年度が始まりました!

2018年4月9日 20時58分

今日から新学期が始まりました。

新任式では、今年度金生第二小学校に来られた5名の先生方と、初めて会いました。

始業式では、校長先生から「『あいさつ』『はきものそろえ』『はいの返事』の『あ・は・は』」と「『なりたい自分』になるために努力すること」の2つをがんばりましょうとお話がありました。

1日1日の積み重ねを大切にして、今よりもっとすてきな金生第二小学校にしていきましょう!

教職員の異動について

2018年3月26日 08時35分
PTA

3月24日の新聞でも発表されていました、教職員の異動についてお知らせします。

今回の異動で、8名の教職員が転任することになりました。在任中は、大変お世話になりました。心からお礼申し上げます。

    神野  茂   (川之江小学校へ)

    近藤 孝子  (中曽根小学校へ)

    脇  規洋   (小富士小学校へ)

    北島 健太  (西条市立中川小学校へ)

    伊藤 瑠美  (新居浜市立金栄小学校へ)

    好井 彩子  (新宮小中学校へ)

    新久 典子  (中之庄小学校へ)

    石川 早奈恵(川之江小学校へ)

今後ともよろしくご指導、ご鞭撻をお願い申し上げます。

なお、離任式は、3月30日9:00~行いますので、児童の登校についてよろしくお願いいたします。

ホームページがリニューアルされました!

2018年3月26日 08時00分
全校

 本日より、金生第二小学校のホームページが新しくなりました。

 今後とも、学校での子どもたちの頑張りや、PTA活動の様子を紹介しながら、情報を発信していきますので、よろしくお願いいたします。