平成31年度入学式

2019年4月10日 18時23分

 4月9日 入学式が行われました。

 28名の1年生のみなさんが、お家の方々や地域の皆さん、在校生、先生方の温かい拍手に迎えられ、6年生のお兄さんやお姉さんと一緒に入場しました一人一人名前を呼ばれた時には、みんな元気のよい「はい」の返事ができましたね

 これからの6年間、金生第二小学校で楽しい思い出をたくさんつくっていきましょう

 

 

新1年生のみなさんへ

2019年4月8日 19時19分

 宇摩法人会の皆様から、入学のお祝いとしてお花をいただきました。

 金生婦人会の皆様からも、入学のお祝いとして傘のプレゼントもいただいています。

 ありがとうございます

入学式準備 整いました!

2019年4月8日 19時10分

 始業式、学活が終わると、大掃除と入学式準備に取り掛かりました。

 午後からは先生方で残りの作業を行い、明日の入学式の準備ができました。

 明日の入学式に参加してくださる皆様、どうぞよろしくお願いいたします。金二小のマスコット『たかもん』もお待ちしています

平成31年度新任式・始業式

2019年4月8日 17時48分

 4月8日 新任式が行われ、新しく金生第二小学校にいらっしゃった先生方を迎えました。

 5名の教職員と2名の給食調理員さんの名前が紹介され、先生方のあいさつを聞きました。初めて会う先生方を前に、子どもたちも少し緊張していたようでした

 続いて行われた担任発表

 新しい先生と一緒に、1年間楽しく元気にがんばっていきましょうね

 私たち教職員一同もまた、この出会いを大切にして頑張って参ります。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 続いての始業式では、校長先生がパペットを使って、ある村に住むおじいさんと若者の話をしてくださいました。

 村の悪いところばかりを見ている若者はその村のことが嫌いになってしまいます。村のいいところを見つけている若者は、その村のことが大好きになっていきます。同じ村にいるのに、村の見方が変わると、様子が違って感じられるというお話です。

 村のいいところをたくさん見つけて、自分の住んでいる村が大好きになった若者のように、これから始まる1年間、友達のよいところをたくさん見つけて楽しいクラスや学校にしていきましょう

 

高文珠山整備登山

2019年4月7日 18時28分

 4月9日 高文珠山整備登山を行いました。

 PTAの有志の皆さん、山田井青年団の皆さん、地域の皆さん、総勢27名もの参加がありました。

 うららかな春の日差しの中、高文珠山登山口に到着

 登山道の落ち葉や下草を取り除きながら、ツツジや桜など様々な花も楽しみつつ、ゆっくりと登りました。天気もよく、登山道からの風景もとてもきれいでした

 山頂に到着してからも、草刈り機で草を刈ったり、落ち葉を掃いたりしました。

 整備が一段落つくと、参加していた子どもたちはロープのブランコで遊び始めました。

 とても人気があり、いつもは長蛇の列でなかなか順番が回ってこないブランコも、今日はたくさん乗ることができます。みんなとても楽しそう

 下山しながらも、登山道の落ち葉を掃除したので、とても歩きやすくなりました。

 おかげさまで、4月19日の高文珠山登山を安全に楽しめます。ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました

春休み

2019年4月7日 18時25分

 金生第二小学校では、1学期の始まりや入学式を楽しみに待っているかのように、花々がきれいに咲いています

平成30年度離任式

2019年3月29日 14時40分

 平成31年3月29日 学校を変わられる4名の先生方とのお別れ式を行いました。

 転任する先生方の紹介の後、皆さんから挨拶をしていただきました。先生たちとの思い出を振り返りながら、子どもたちはお話をしっかり聞いていました。

 児童代表2名のお礼の言葉、花束贈呈の後、最後にみんなで校歌を歌いました。教室に戻った後も先生との別れを惜しみ、手紙や花を渡す子どもたちの姿が絶えることはありませんでした。

 

きれいに咲いたよ チューリップ

2019年3月26日 11時21分

一人一鉢で1年生が育てているチューリップがかわいらしく咲き始めました。咲いているチューリップにうれしそうに水やりをしているみんなの笑顔もチューリップに負けずにきらきらと輝いていました

平成30年度修了式

2019年3月26日 10時09分

3月25日 平成30年度修了式を行いました。

1年生28名、2年生21名、3年生36名、4年生29名、5年生35名が各学年の課程を修了し、代表の児童が校長先生から修了証書をいただきました。

修了証書授与後、校長先生からそれぞれの学年が1年間頑張っていたことや素晴らしかったところを褒めていただきました。校長先生の言葉を聞き、今年1年を振り返ると同時に進級する心の準備をすることができました。