四国中央市立金生第二小学校 
〒799-0112
愛媛県四国中央市金生町山田井775番地
TEL 0896-28-6283
FAX 0896-28-6296

金生第二小学校は日本教育工学協会より

学校情報化優良校に認定されました。 リーディングDXスクール協力校に

           認定されました。

excellent_logo_2024    dx

お知らせ

お知らせ

 

GIGAスクール構想

 ☆GIGAスクール構想パンフレット GIGAスクール構想パンフレット.pdf

☆GIGAスクール構想 Q&A GIGAスクール Q&A.pdf

☆WiFi環境整備のお願い Wi-Fi環境整備のお願い.pdf

☆Chromebook活用のルール Chromebook活用のルール(金生第二小学校).pdf

家庭で【eライブラリアドバンス】を使用する場合は、下のバナーをクリックしてください。

 

 

 

不具合や故障の場合は support03@shikokuchuo.ed.jp へご連絡ください。

 

 

      

7/7、10、11 にこにこ班対抗ドッジボール

2025年7月12日 18時00分

なかよし委員会の皆さんが、にこにこ班(縦割り班)のお友達と仲良くなろう!と、班対抗ドッジボールを計画してくれました。なかよし委員会のメンバーが交代でルール説明などの進行役や審判を務めてくれました。

7月7日

DSC05197 DSC05203

DSC05204 DSC05211

7月10日

DSC05267 DSC05270

DSC05273 DSC05288

7月11日

DSC05395 DSC05407

DSC05412 DSC05413

低学年は2回まで当たっても大丈夫!などルールも工夫してくれていました。高学年は、低学年にやさしく、同じ学年には、思いっきり投げている姿もよかったです。また、1年生と手をつないで一緒に逃げてくれている上級生もいました。当たっても泣かずに次へとボールを追いかける姿も素敵でした。

なかよし委員会の皆さん、楽しいドッジボールを計画してくれて、ありがとうございました。