四国中央市立金生第二小学校 
〒799-0112
愛媛県四国中央市金生町山田井775番地
TEL 0896-28-6283
FAX 0896-28-6296

金生第二小学校は日本教育工学協会より

学校情報化優良校に認定されました。 リーディングDXスクール協力校に

           認定されました。

excellent_logo_2024    dx

お知らせ

お知らせ

 

GIGAスクール構想

 ☆GIGAスクール構想パンフレット GIGAスクール構想パンフレット.pdf

☆GIGAスクール構想 Q&A GIGAスクール Q&A.pdf

☆WiFi環境整備のお願い Wi-Fi環境整備のお願い.pdf

☆Chromebook活用のルール Chromebook活用のルール(金生第二小学校).pdf

家庭で【eライブラリアドバンス】を使用する場合は、下のバナーをクリックしてください。

 

 

 

不具合や故障の場合は support03@shikokuchuo.ed.jp へご連絡ください。

 

 

      

2学期がスタートしました

2020年8月25日 15時42分

2学期が始まり、朝から元気な「おはようございます。」の声が校内に響いていました。登校後の手洗い・水やり・委員会活動と夏休み明けとは思えないような子どもたちの動き張り切っている様子がどの子からも感じられました。

始業式は、放送で行いました。校長先生から「【たすけあう子ども】【友だちのよさやがんばりを一緒に喜びあえる子ども】になってほしいです。みんなが力を合わせれば一人でやるとき以上のパワーが出ます。力を合わせるためには、まず友だちを大切にする言葉づかいができる人になりましょう。2学期には、行事もあります。今まで以上にいろいろな面で成長していってくれることを願っています。」そして、「まだ新型コロナウイルス感染症の広がりがおさまらず、みなさんにも不便な学校生活をお願いすることとなると思いますが、命と健康を守るためです。予防に気を付け、無理をしないように過ごしてください。」とお話がありました。その後、各学年の代表児童が、夏休みがんばったことや2学期がんばりたいことを発表しました。

学級活動の時間には、それぞれのがんばりを伝えあったり、2学期のめあてを考えたりしました。久しぶりの学校で、みんな疲れたのではないでしょうか。昼から体をしっかり休めて、明日もみんなに会えるのを先生方は楽しみにしています。