四国中央市立金生第二小学校 
〒799-0112
愛媛県四国中央市金生町山田井775番地
TEL 0896-28-6283
FAX 0896-28-6296

金生第二小学校は日本教育工学協会より

学校情報化優良校に認定されています。

excellent_logo_2024

お知らせ

お知らせ

 

GIGAスクール構想

 ☆GIGAスクール構想パンフレット GIGAスクール構想パンフレット.pdf

☆GIGAスクール構想 Q&A GIGAスクール Q&A.pdf

☆WiFi環境整備のお願い Wi-Fi環境整備のお願い.pdf

☆Chromebook活用のルール Chromebook活用のルール(金生第二小学校).pdf

家庭で【eライブラリアドバンス】を使用する場合は、下のバナーをクリックしてください。

 

 

 

不具合や故障の場合は support03@shikokuchuo.ed.jp へご連絡ください。

 

 

      

スマホ・ケータイ安全教室

2020年1月23日 14時18分

 1月22日(水)5校時 4・5・6年生対象にスマホ・ケータイ安全教室を開催しました。

 NTTドコモより講師の方をお招きし、スマートフォンや携帯電話の利用に関連した危険やトラブルを未然に防ぐための方法について学習しました。

 講師の方は、もしかしたら子どもたち自身にも起こるかもしれない身近なトラブルの事例を示しながら、スマートフォンや携帯電話を安全に使うためには、ルールとマナーを守ることが必要であることを、教えてくださいました。スライドやアニメーションがあり、大変分かりやすかったです。

 子どもたちがこれから生きていく時代は、グローバル化、情報化が大きく進み、変化が激しく予測困難な未来になると言われています。そうした時代に、スマートフォンや携帯電話を使用せず生活していくということはほぼ不可能だと言えるでしょう。だからこそ、トラブルに巻き込まれないように事前に学習することや、保護者の皆さんの意識の向上、家庭でのルールづくりが大切です。この機会に、ぜひスマートフォンや携帯電話、ゲーム機器等の使用について、ご家庭で話し合ってみてください。よろしくお願いいたします。