四国中央市立金生第二小学校 
〒799-0112
愛媛県四国中央市金生町山田井775番地
TEL 0896-28-6283
FAX 0896-28-6296

金生第二小学校は日本教育工学協会より

学校情報化優良校に認定されています。

excellent_logo_2024

お知らせ

お知らせ

 

GIGAスクール構想

 ☆GIGAスクール構想パンフレット GIGAスクール構想パンフレット.pdf

☆GIGAスクール構想 Q&A GIGAスクール Q&A.pdf

☆WiFi環境整備のお願い Wi-Fi環境整備のお願い.pdf

☆Chromebook活用のルール Chromebook活用のルール(金生第二小学校).pdf

家庭で【eライブラリアドバンス】を使用する場合は、下のバナーをクリックしてください。

 

 

 

不具合や故障の場合は support03@shikokuchuo.ed.jp へご連絡ください。

 

 

      

にこにこ班清掃~2学期

2019年9月6日 09時44分

 5月から始まったにこにこ班清掃。2学期になったので、各班の分担場所が変わりました。

 体育館に集合し、清掃担当の先生と一緒に3つの大切なポイントについて、1学期はできたかどうかを振り返りました。そのポイントとは

〇 だまって

〇 こころをこめて

〇 じかんいっぱい

です。できたと感じている子が多かったようです。よりきれいな学校にするために、早く掃除が終わったときに何をすればよいかを具体的にアドバイスしてくださいました。

〇 ほうきで掃き終わった人は、床をぞうきんでふく。

〇 もう一度同じところをそうじする。

〇 机や台の上をふく。

〇 マットの掃除をする。

 班ごとの話し合いが終わり、一人一人の分担場所と掃除の役割が決まった班から掃除に取り掛かりました。

 2学期も、いろいろな学年の友達と協力し合ってにこにこ班清掃をがんばりましょう