四国中央市立金生第二小学校 
〒799-0112
愛媛県四国中央市金生町山田井775番地
TEL 0896-28-6283
FAX 0896-28-6296

金生第二小学校は日本教育工学協会より

学校情報化優良校に認定されました。 

excellent_logo_2024  

リーディングDXスクール協力校に認定されました。 

 dx

お知らせ

11月8日、金生第二小学校創立150周年記念事業を開催いたしました。ご参加いただいた地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。

image1 (1) (4)

お知らせ

 ☆ What is 金二小学校の中の校歌のページで校歌が再生できるようにしています。

 懐かしい金二小の校歌をお聞きください。

GIGAスクール構想

 ☆GIGAスクール構想パンフレット GIGAスクール構想パンフレット.pdf

☆GIGAスクール構想 Q&A GIGAスクール Q&A.pdf

☆WiFi環境整備のお願い Wi-Fi環境整備のお願い.pdf

☆Chromebook活用のルール Chromebook活用のルール(金生第二小学校).pdf

家庭で【eライブラリアドバンス】を使用する場合は、下のバナーをクリックしてください。

 

 

 

不具合や故障の場合は support03@shikokuchuo.ed.jp へご連絡ください。

 

 

      

11/25 アイマスク・白杖体験(4年生)

2025年11月25日 21時46分

4年生が総合的な学習の時間で、目の不自由な方と交流し、アイマスクをして白杖を使い、廊下や階段を歩く体験をしました。2人組で支援者の体験もしました。支援者は、「右へ曲がります。」「もうすぐ階段です。」「後3段です。」などアイマスクをしている人が安心して歩けるように声をかけます。

DSC07736 DSC07738 DSC07740

感想を発表する中で、「困っている人がいたら、助けたいです。」や「今日学習したことを、お家の人にも話したいです。」という感想がたくさんありました。子どもたちの学びが広がり、実践へと結びつくといいなと思います。

DSC07746 DSC07748 

また、「見えないと不安だったけど、支援車の人がいると安心でした。」という感想もありました。子どもたちに貴重な体験をする機会をいただき、ありがとうございました。

DSC07751