四国中央市立金生第二小学校 
〒799-0112
愛媛県四国中央市金生町山田井775番地
TEL 0896-28-6283
FAX 0896-28-6296

金生第二小学校は日本教育工学協会より

学校情報化優良校に認定されています。

excellent_logo_2024

お知らせ

お知らせ

 

GIGAスクール構想

 ☆GIGAスクール構想パンフレット GIGAスクール構想パンフレット.pdf

☆GIGAスクール構想 Q&A GIGAスクール Q&A.pdf

☆WiFi環境整備のお願い Wi-Fi環境整備のお願い.pdf

☆Chromebook活用のルール Chromebook活用のルール(金生第二小学校).pdf

家庭で【eライブラリアドバンス】を使用する場合は、下のバナーをクリックしてください。

 

 

 

不具合や故障の場合は support03@shikokuchuo.ed.jp へご連絡ください。

 

 

      

お客さんがたくさん来られました

2023年6月29日 15時27分

今日は、市や県の教育委員会の方々が、たくさん金二小に来てくださいました。
金二小の子どもたちが「いきいき にこにこ きらきら」と活動する様子を、たくさん見ていただくことができました。

月組さんは、図画工作で「マーブリング」です。それぞれが、自分の感性を豊かに表現していました。


1年生は、国語科「おおきなかぶ」の学習です。グループごとに、劇で表現していました。


2年生は、道徳科です。それぞれの思いを共有していました。


3年生は、社会科です。Googleマップを操作して、四国中央市について学びました。


4年生は、算数科です。ノートをしっかり取って、よく考えていました。
次の時間には、音楽科で一生懸命な歌声を響かせていました。
 

5年生も、算数科でした。「合同」な図形を見付け出すために、ペア学習で真剣に話し合っていました。


6年生は、外国語科です。ALTの先生の話す英語をしっかり聞き取って、楽しく学んでいました。



金二小の子どもたちの素直さ、一生懸命さをとてもほめていただきました。
学校の環境についても、草刈りや見守りなど、保護者や地域の方が協力してくださってこその金二小であることを再確認しました。
これからも、地域の宝である高文珠の子どもたちを、学校・家庭・地域が一体となって大切に育てていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。