四国中央市立金生第二小学校 
〒799-0112
愛媛県四国中央市金生町山田井775番地
TEL 0896-28-6283
FAX 0896-28-6296

金生第二小学校は日本教育工学協会より

学校情報化優良校に認定されています。

excellent_logo_2024

お知らせ

お知らせ

 

GIGAスクール構想

 ☆GIGAスクール構想パンフレット GIGAスクール構想パンフレット.pdf

☆GIGAスクール構想 Q&A GIGAスクール Q&A.pdf

☆WiFi環境整備のお願い Wi-Fi環境整備のお願い.pdf

☆Chromebook活用のルール Chromebook活用のルール(金生第二小学校).pdf

家庭で【eライブラリアドバンス】を使用する場合は、下のバナーをクリックしてください。

 

 

 

不具合や故障の場合は support03@shikokuchuo.ed.jp へご連絡ください。

 

 

      

新しい出会いの日!

2023年4月10日 14時51分

令和5年度が始まりました。
朝から、とっても元気な声で「おはようございます!」と登校してきた子どもたち。
それぞれ一つずつ学年が上がり、表情も引き締まって見えます。

今年度、新しく金二小に来られた8名の先生方を迎え、新任式を行いました。

 

 

 

 

6年生の代表から、「ようこそ金二小へ!」と、歓迎の言葉が述べられました。
金二小のキャラクター「たかもん」の紹介も忘れません。



新任式の後は、始業式です。校長先生からは「金二小の目指す児童像」についてのお話がありました。

 

話す人の方に心と体を向けて、しっかりと話が聞ける金二小の子どもたちです。

始業式の後は、お待ちかねの「担任発表」です。
担任の先生との出会いを大切に、前向きな気持ちで頑張ろうとする子どもたちの姿がありました。

 
 
 
 

さあ、明日は入学式。16名の新しい仲間を迎える大切な日です。6年生が、しっかりと式場準備をしてくれました。

また、宇摩法人会の皆様より、新入生へのプレゼントとしてパンジーの鉢をいただきました。
ありがとうございました。



令和5年度も、地域の宝である高文珠の子どもたちを、大切に育ててまいります。
地域の皆様のお力添えを、どうぞよろしくお願いいたします。