四国中央市立金生第二小学校 
〒799-0112
愛媛県四国中央市金生町山田井775番地
TEL 0896-28-6283
FAX 0896-28-6296

金生第二小学校は日本教育工学協会より

学校情報化優良校に認定されています。

excellent_logo_2024

お知らせ

お知らせ

 

GIGAスクール構想

 ☆GIGAスクール構想パンフレット GIGAスクール構想パンフレット.pdf

☆GIGAスクール構想 Q&A GIGAスクール Q&A.pdf

☆WiFi環境整備のお願い Wi-Fi環境整備のお願い.pdf

☆Chromebook活用のルール Chromebook活用のルール(金生第二小学校).pdf

家庭で【eライブラリアドバンス】を使用する場合は、下のバナーをクリックしてください。

 

 

 

不具合や故障の場合は support03@shikokuchuo.ed.jp へご連絡ください。

 

 

      

6年租税教室&1年給食試食会

2023年6月7日 13時53分

午前中、「宇摩法人会」様のご協力により、6年生の租税教室が開催されました。
社会科の授業で学習した「税」について、関心を持ってしっかりと学んでいました。
  

「税金は何のためにあるのか」という問いに、「私たちの暮らしを支えるため」という答えを出した6年生。
税金によって、私たちの安心・安全が守られていることに気付いたようです。
最後に、本物と同じ大きさ、重さの「1億円」を触らせてもらって大興奮でした。
  

お昼からは、1年生の保護者の皆様を対象とした「給食試食会」が行われました。
1年生たちは、お家の人に見守られてうれしかったのか、普段は苦手なものもたくさん食べていました。
  

保護者の皆さんにも、自分たちで配膳して試食していただきました。
食後は、栄養教諭から給食や食育についてのお話がありました。
  

子どもたちにとって、食育のスタートの場は家庭です。
学校給食を一つのきっかけにして、家族でたくさんお話をしながら、正しい食習慣やマナーを身に付けていってほしいと願っています。
本日は、ありがとうございました。